ダイエット
初心者
初心者
水分を摂らないといけないのはわかるけど、飲むの苦手だな…。でも、飲めるようになりたい!どうしたら、飲めるようになるんだろう?
ただ、水分補給は僕らが生きていくためにも必要。痩せたり、引き締まった体を作るためにも必要です。
が、水分量を増やすのが苦手な人は多い。
なので、今回は「水分量を増やしたくなる考え方」を記事にします。繰り返しですが、水分を摂れば痩せやすくなります。
関連記事 :『水分不足』が続くと太る5つの理由【ダイエットするなら水を飲もう】
結論 : 水分を摂ってないなら、体が汚すぎ…。
僕らは、小さい頃から「毎日お風呂に入る」のが習慣化されてる。これは、お風呂に入らないと体が汚いから洗いたいと思ってるからですよね。
なら、体の内側も綺麗にしよう。半身浴や化粧品にこだわってても、水分を摂らなければ体内が汚くてプラマイゼロ。
水を飲むのって喉を潤すだけじゃなくて、下記の効果もあるんです。
- 血液の流れがスムーズになる
- 体温を上げる
- 便通を良くする
- 老廃物を外に出す
ということは、水を飲めない人は血液ドロドロで汚い。腸内環境が悪く便秘。老廃物を出せないから体の中が汚い。体温が低いから、冷え性。シンドイなコレ…。
というより、汚い…(´・ω・`)シクシク
さて、お風呂に入りましょう。
水を飲めない人は、お風呂に入ってないのと同じ。そう思って、今日から水分補給していきましょ!
あなたに必要な水分量は【体重×35~40】
ちなみに僕であれば、体重が60kgだから【2,100~2,400ml】を毎日飲む必要があります。量で見たら多いかもですが、それだけ体にとっては必要なんです。
だって、人の体って約60%が水分だから
体の半分以上を占める水分。体を変える以前に生きるために大切ですね。
さて、今日から飲めそうですか?
スポンサーリンク
スポンサーリンク