マジで体を変えたいんだけど、何すればいい?理想は中村アンの体!
こんにちは、しもちゃん(@shimo_fit)です。
今回も上記の質問に答えていきます。
☑本記事の内容
・理想の体を目指す上で大切な3つを解説
・行動する上で大切な3つのポイントも解説
先に結論からいうと、食事管理と筋力トレーニング、生活改善の3つを変える努力をすればOKです。
Contents
理想の体を目指す上で大切な3つの行動

先日、こんなツイートをしました。
理想の体になるためには上記の3つをメインに『行動していく』というのが必須。
体のサイズを変える「食事管理」
・食事を変えれば体の大きさが変わる
・体重やウエストのサイズなどの数値も変わる
初心者
とにかく体重を落としたい!
こんな人は、食事内容を変えることを第一優先に考えてください。
食事を見直すことで体重や体脂肪率、ウエストのサイズなど数値で見えることは全て変化。
食事管理=体のサイズを変える
体をデザインする「筋力トレーニング」
・体のラインを作るのは筋力トレーニング
・お尻の形を整える
・O脚だった足をキレイに見せる
初心者
とにかくヒップアップしたい!
こんな目標をもつ人は、筋力トレーニングの優先順位を高くする必要がありますね。
筋力トレーニング=体をデザイン
心に余裕を持たせる「生活内容の改善」
・適切な睡眠時間の確保で早寝早起き
・湯船にゆっくり使って体を休める
・仕事ばかりではなく適度に娯楽を挟む
慣れない食事管理と筋力トレーニングをこなす日々が続けば、疲れがくるため、普段の生活内容から見直していく必要があります。
気持ちに余裕ができれば理想の体を作るのが最短コース。
生活内容の改善=心に余裕を持たせる
行動する上で大切な3つのポイント

・最低30日は継続すること
・体を変えるための情報を得続けること
・一緒に頑張る仲間を見つけること
主に上記の3つです。順に解説していきますね。
最低30日は継続すること
継続しなきゃ効果がわからない。
初心者
いやー、食事内容1週間変えてみたけど、変化出ないからやっぱり私には合わないんだよ。
いやいやいやいや、頑張る期間が短すぎて結果が「出る?出ない?」のデータが取れません (:_;)
直ぐに諦めずにまずは30日間は続けてみよう。
体を変えるための情報を得続けること
情報が少なければ行動量も少ない。
体を変えるための情報量が少なければ、行動できる範囲も変わります。自分にとって改善しやすい行動を見つけるためにも勉強は必須。
今じゃInstagramやYouTubeなどダイエット情報はゴロゴロ転がってるので、自分が「真似したい!」と思える人を見つけよう!
情報は無料で手に入る時代。
一緒に頑張る仲間を見つけること
仲間と頑張ることで成果は3倍変わる。
ダイエットは「孤独」なんですよ。友達との外食も行ける頻度が下がるし、筋トレは基本的に1人だから。
仲間を見つければ脱孤独。
結論:3つ全て行動すること

結論は下記の3つ全て継続することです。
①食事管理 : 体のサイズを変える
②筋力トレーニング : 体をデザインする
③生活内容の改善 : 心に余裕余裕を持たせる
どれか1つではなく、3つとも行動にしよう (‘ω’)ノ
それでは、今日はここまで。