考え方

筋肉は裏切らない?これは嘘だ。

筋肉は裏切らない!」とポジティブな言葉が広まっていますが、僕はこの言葉は「ちょっと違うかな?」と考えています。なぜなら筋トレをサボれば、筋肉は落ちて元の体型に戻っていきますからね…。

そこで今回は「筋肉は裏切らないのは嘘」という僕の考え方をまとめていきます。頑張って育てた筋肉を維持し、綺麗な体を保ち続けたい方は参考にしてみてくださいね☺︎

筋肉は裏切らない?これは嘘だ。

しもちゃん

どうも、しもちゃんです!この記事を書いてる僕は過去に大手ダイエットジムの店長を経験し、年間1,700セッション以上を担当。現在は目黒エリアでダイエット実績をトップクラスに作って日々トレーナー活動を楽しんでます☺︎

悲報 : 筋トレをサボれば筋肉は眠る

残念ですが、頑張って筋トレをして筋肉を育てても、筋トレをサボれば筋肉はまた眠ります。

なぜなら、筋肉は常に刺激を与え続けていることで成長したり、筋肉をキープできますからね。つまり、育てた筋肉を保ためには生涯、筋トレを続けていくことが必要なのです。

実際に僕も筋トレを2ヶ月ほどサボっていた時期があります。が、驚くほどの早さでマッスルボディは消えた。今ではBMIも標準な、トレーナーっぽくない標準体型です(笑)

なので「筋肉は裏切らない」という話は、嘘になるとも言えます…。僕が何年もかけて作り上げたマッスルボディは消えましたから(;o;)シクシク

別名 : 構ってちゃん

せっかく鍛えた筋肉も筋トレをサボれば、筋肉はまた眠る。僕は、そんな筋肉達のことを「構ってちゃん」と呼んでいます。

だって、定期的に筋肉に刺激を入れないと筋肉達は不貞腐れますからねー。最低でも週2くらいは構ってない筋肉は分解。

「ねー構って!構ってよー!」状態なんです(笑)

だから僕は、そんな筋肉達のことを「構ってちゃん」と呼んでいます♪

朗報 : 筋肉は裏切らないのも事実

ここまで「筋肉は裏切る」と話してきましたが、もちろん筋肉は裏切らないというのも事実です。話が矛盾しますが、良くも悪くも筋肉は裏切るし裏切らない。

だって筋トレを本気で頑張れば、頑張った分だけ筋肉は育ちますからね。綺麗な体を作った後も筋トレを続けていれば、体型は維持できますし!

綺麗なモデルさんや僕たちトレーナーの体型が乱れていないのは、筋トレを続けているから。僕自身もサボる時が多いですが、基本的には続けています。だから太っていない。

なので、頑張った分だけ筋肉は裏切らないのも事実。あくまでサボり続ければ、筋肉は裏切るという話なのです☺︎

まとめ : 筋肉は裏切るし裏切らない

というわけで最近、僕がふと思った話をまとめてみました。今回僕が伝えたいことは「鍛えた筋肉を維持するためにも筋トレはやめないで!」ってことです。

どうしてもダイエットを2ヶ月、3ヶ月頑張って「体も変わったし筋トレはおしまいだ」と考える人も多い。しかし、筋トレや食事管理を元生活に戻せば、体が退化していくのも当然のこと…。結局は継続していかなければいけないのです!

頑張って育て上げた筋肉に裏切られたくないと思う、あなた。ぜひ今回の内容をバネに、筋トレと食事管理を諦めずに続けてみてください。きっと、今よりもダイエットが習慣化できる生活に切り替わりますので☺︎