好きの女子
武蔵小山にあるグルテンフリーカフェ「きんのほ」の口コミが知りたい!
どうも、しもちゃん(@shimo_fit)です。
今回は上記について記事をまとめていきます。
☑本記事の内容
グルテンフリーカフェ「きんのほ」に行ってみてのしもちゃんの口コミ。
僕は都内のグルテンフリー専門店に行くのが趣味。
今回はその内の1つ武蔵小山駅から徒歩1分のところにあるグルテンフリーカフェ「きんのほ」を紹介していきます。
Contents
武蔵小山でグルテンフリーを楽しむなら「きんのほ」に行こう

・全商品がグルテンフリー
・高品質な米粉パンで美味
・焼き菓子のパウンドケーキが絶品
・世界一のコーヒーブランドを目指している
順にお店の紹介と僕の口コミを記載していきます。
全商品がグルテンフリー
小麦アレルギーに関わらず誰でも安心して美味しく食べれるカフェ。
武蔵小山で全商品がグルテンフリーのお店は「きんのほ」だけです。小麦を使ってないためグルテンの心配をする必要が0。
ちなみに「グルテン」とは、小麦に含まれるたんぱく質で小腸へ悪影響を及ぼす成分。つまり、グルテンフリーとは“小麦を使ってない”という意味!

お店に行った時間が16時頃だったので、在庫が少なめと店主が教えてくれました。
国産米粉を使った米粉パンで美味
・米粉を使用しているため安心
・ダイエット中でも食べやすい
・添加物が使用されていない
僕が普段購入してる米粉パンはハーフサイズなので、値段は\380円(税込)。
一人暮らしなのでサイズ感がベスト (‘ω’)ノ


普通の小麦粉パンと味は変わらない美味しさ!僕はフレンチトーストにして食べる事が多いですね。
・きんのほの米粉パン
・卵 2個
・ラカント 適量
・無調整豆乳 お好みの量
焼き菓子のパウンドケーキが絶品
・国産米粉を使ったお菓子
・砂糖不使用
・有機豆乳を使用するこだわり
砂糖や小麦を使ってる焼き菓子よりも、甘すぎず美味しく食べれます。
他にもクッキーなどのお菓子も売られているので、正直どれを買うか毎回悩む( ;∀;)


ちなみに僕は、ダイエット中のお客様へのお祝い事でよくプレゼントしたりしてます!
世界一のコーヒーブランドを目指している
・NPO高麗直輸入のコーヒーを特別販売
・野生のコーヒー
・グルテンフリーの焼き菓子と相性抜群
伝統ある国の大自然で作られたコーヒーが「きんのほ」では楽しめます。
個人的には、酸味と甘味のバランスが良い「ゴマタスジ」のコーヒー豆がオススメ!
店舗の基本情報
住所 | 東京都品川区小山3-2-6 |
交通手段 | 東急目黒線「武蔵小山」駅から徒歩1分 |
営業時間 | 11:00~20:00 (定休日は不定休) |
駐車場 | 無 |
HP | https://kinnoho.shopinfo.jp/ |
まとめ

今回の記事をまとめていきます。
・武蔵小山で唯一のグルテンフリー専門店
・使う米粉は品質よい国産米粉
・全商品がグルテンフリーで安心安全
・ダイエット中でも楽しめ焼き菓子を販売
こんな感じ。
食に気を付けてる=パンやスイーツが食べれないという考えではなく、”食べるモノの原材料にこだわりを持つ“ことが正解だと僕は常に考えています。
是非、「きんのほ」行ってみてくださいね (‘ω’)ノ
それでは、今日はこのへんで。