初心者
「体を引き締めるなら、やっぱりジムに入会するべきなのかな?」
どうも、しもちゃん(@shimo_fit)です。
今回もこんな質問に答えていきます。
Contents
本記事の内容「体を引き締めたいなら、ジムに入会すべき?」
この質問は無茶苦茶多いです。
個別でも回答をしてきてますが、改めて記事にしてまとめていこうと思います。
ちなみに僕は「24時間ジム」に「入会」しています。
体を引き締めたいならジム入会すべき?→どっちでもいいです

結論を大声にして言いますね。
どっちでもいいです
というのも、ジムに入会するしないの問題って、案外どうでもよかったりするんですよね。
家でもジムでもどっちにも言えますが、まずは体を動かすことが一番大切。
自分にとって得する方を選べばOK
- ジムに入会するメリット
- ジムに入会しないで家で運動するメリット
上記を考え出し、自分が「得する」と思えた方を選べたらいいと思います。得する方を選べれば勝ち組 (‘ω’)ノ
よく「ジムに入会→必ず成果でる」という思考の人がいますが、これは危険、、、ジムに入会しても継続できなければ、成果も出ないし入会した意味がなくなるのがオチ。
体を引き締めたい人がジム入会するメリット・デメリット

というわけで、メリットとデメリットを書いていきます。
体を引き締めたい人がジムに入会するメリット
- 器具が多くて飽きない
- トレーナーがサポートしてくれる
- ジム友達ができる
- 器具を使うため、筋肉の成長がしやすい
- 周りに運動してる人しかいないから、やる気がでる
ザっとこんな感じ。
マッチョ達がジムで毎日の筋トレが続いているのは、これらのメリットのおかげでもあります。
というわけで、運動したいけど運動できる環境が整ってないと「続かない」って人であればジムに入会しても損はないです。また、ジムに入会しようかしないかで迷う人ほど、ジムに入会したら運動が趣味になる人が多いのがリアル。
ジムに入会するデメリット
- お金が毎月かかる
- 周りの人に運動してる姿を見られる
- ジムに行かないと「損する」と思ってストレスになる
- トレーニングウェアなどの用具を持っていくのがメンドイ
上記の感じ。
ぶっちゃけ、家で運動するならコスト0なので、大半の人がジム入会で悩むワケは「金銭面」ですね。
なので、金銭面が不安なら「家での運動」でOKだと思いますよ。
というのも、「ジム入会→ジムたくさん行かないと損すると感じる→ほぼ毎日通う→疲れる→退会」の流れがあるある。
これは、マジで最悪のパターン、、、ぶっちゃけ家でも運動はできますし、要は「本人のやる気次第」です。
結論 : どっちでもいい
始めにも話ましたが、ジムに入会するかしないかは、どっちでもいいんですよね。
今の自分の環境や気持ちに合わせて行動すればOK。むしろ、迷っててどっちも行動しない人っていますが、こういう人が成果を出すことは、まず無理ゲー(‘Д’)/
でも、今回の記事を読んで「いや、とわ言っても悩む…」って人は、とりあえずジムに入会しておきましょう。
なぜなら、ジムに入会しても途中で解約できるし、途中で挫折してもリスクは小さい。入会して気付くことがあれば、それも経験値として貯まります。
あとは、あなた次第。
今日はそんな感じ!