こんにちは、しもちゃんといいます。
今回はこんな疑問に答えていきます。
☑ダイエット中のよくある疑問
・ダイエット中にアイスはOK?
・アイスを食べるなら何なら平気?
結論、ダイエット中のアイスはOKです。ただし、食べるモノはしっかり選ぶことがポイントです。
なので、今回はダイエット中でも楽しめるアイスを4つ紹介していきます。全部、本当にオススメです。
おすすめアイス①:ギルトフリーアイス
このアイスは、砂糖不使用とは思えないほど、濃厚なアイスでマジでオススメです。
また、天然のココナッツにも含まれるMCTオイルも含まれるため罪悪感なく食べることができます。
☑ 低糖質
☑ 白砂糖不使用
☑ 人工甘味料不使用
☑ 100%自然素材
おすすめアイス➁:SUNAO
SUNAOのアイスは、豆乳を使っていることもあり、カロリーと糖質量がコントロールしやすいアイスなため、ダイエット中でも美味しく食べれます。
しかも、170円程度で安価です。
☑ 糖質50%OFF
☑ 低カロリー
☑ 豆乳使用
おすすめアイス③:豆乳アイス
このアイスは卵と乳製品アレルギーをもつ人でも安心して食べれるアイスです。更に豆乳を活かしたモノなので、ダイエット中の間食に向いています。
☑ 豆乳を使用
☑ 乳製品・卵不使用
おすすめアイス④:アイスボックス
アイスボックスがダイエットに良いとされているのは、有名な話でもありますね。低カロリーで比較的どこのコンビニでも売られているので入手しやすいのが特徴です。
夏などの暑い時期には、美味しく食べれます。
☑ 低カロリー
☑ 低価格
アイスを食べるなら○時がベスト

アイスを罪悪感なく食べるなら14~15時の間がオススメです。なぜなら、この時間帯が最も体温が高く脂肪燃焼効率が良いからです。
3時のおやつは理にかなっているんです。
また、どうしても「夜にアイスを食べたい!」という感情になったら必ず、食後に食べることがオススメです。太る多くの人の原因でもあるのがダラダラ食いです。
朝ご飯を食べる→会社についてチョコを1粒→ランチ食べる→休憩でチョコ食べる→おやつ食べる→夜ごはん食べる…と「何回食事摂るのですか?」と質問したくなります。
基本的に何か口にするならまとめて摂取して1日2~4食で終えれたらベストです。
まとめ

最後にダイエット中のアイスを食べるときのポイントをまとめます。
☑ こだわりのあるアイスを選ぶ
☑ オススメは豆乳ベースのアイス
☑ アイスを食べるなら14~15時の間
☑ ダラダラ食いはNG
今回、紹介したアイスは一般的に知られているアイスよりもマジで美味しいです。一度、食べてみてください。