どうも、しもちゃん (@shimo_fit) です!
トレーニング中にわりと飲むBCAA。今回のトレーニングの相棒はウルトラのBACCザ・ブーストです。3種類が届いたので、味の比較をしていきたいと思います。
関連記事 : ウルトラホエイプロテインの5種類の味を比較してみた!【筋トレする人だけが飲む時代じゃない】
ウルトラ*の製品は、毎日飲み続けられる高品質サプリメントとして、美味しさは追求しつつも人工甘味料・合成着色料・保存料を使わない製法にこだわっています。
引用サイト : https://ultora.co.jp/
Contents
ウルトラのBCAA3種類の味を飲み比べた!
- ブラッドオレンジ風味
- レモン風味
- マスカット風味
今回は上記の3種類を飲み比べ。それぞれ飲んでみたマジの口コミをしてみます♪
その① : ブラッドオレンジ風味

3種類の中で1番、酸っぱさが強い味だと感じました。汗をかきやすい有酸素運動をするときに飲むと、スッキリ飲める印象。
また個人的に、450ccの水と専用スプーン1杯半の濃さが気に入ってます。(ウルトラの推奨はスプーン2杯分)
その② : レモン風味

1番買っても「失敗しないだろう」と思える味でした。レモン味とはいえ、やや甘さもあるから酸っぱすぎず飲みやすい。仕事中にシャキっとしたい時にも飲んでます。
ブラッドオレンジ同様、スプーン2杯だと味がやや濃い。だから、これも1杯半にして飲んでるよ!
その③ : マスカット風味

3種類の中で1番感動した味です。飲んだ瞬間「まじでマスカットだ…」ってジムの中でニヤニヤしちゃった(笑)
他は推奨量じゃ濃かったけど、マスカットはスプーン2杯がちょうど良い印象。もはやジュース!
筋トレする人がBCAAを飲む2つの理由
- 筋肉の材料がBCAAだから
- 飲んでいるとモチベーションが上がる
上記の2つ。それぞれ解説します!
理由① : 筋肉の材料がBCAAだから
BCAA*は筋肉の材料であり、筋トレ時のエネルギーになる。エネルギーが筋トレ中に使われ過ぎれば、筋肉が分解…。が、BCAAをこまめに摂取することで、筋分解を抑えてくれたり、筋トレ後の疲労感を減らしてくれる。あと、翌日の筋肉痛の軽減にも繋がるのです。
BCAAが筋肉の材料になるってことは、全く運動しない人にとっても飲むメリットはある!
せっかく筋トレを頑張るなら、筋肉を分解させすぎずに筋肉を成長させたいですよね。
BCAA*とは、体内で作ることができない9種類ある必須アミノ酸の中DE3種類を取り出した総称。3種類はバリン・ロイシン・イソロイシンという体作りの上でも大切なアミノ酸。
理由② : 飲んでいるとモチベーションが上がるから
シンプルな話だけど、無味無臭の水を飲んで頑張るよりも味つきの飲み物を飲みながらの方が筋トレって頑張れますよね。仕事中にコーヒー飲むのと同じです。
僕自身もBCAAを飲んで筋トレする方が筋トレに集中できる。気持ち的な問題かもしれないけど、結果として筋トレできてるんだから良いんです。
当然ながら、BCAAを飲むことで集中力が増す理由もちゃんとある。通常眠気が起こる時は、セロトニン(幸せホルモン)が分泌。BCAAは、このセロトニン分泌させるのを防ぐのだ!
そのおかげで「このくらいの頑張りでいっか!(セロトニン出てる)」と思っても「いやいや、まだいけるだろ。頑張れよ!」って背中を押してくれるのです。
他のBCAAと何が違うんだ?
主に下記の3つですね。
- 人工甘味料・着色料が0
- 国産
- クエン酸が入ってるから後味さっぱり
過去に僕が買ってたBCAAは、全て海外で作られた物。ということもあって、国産で作られたBCAAに珍しさを感じてます。
人工甘味料なども含まれてないことを知ると、飲んでても安心感もあるし、「ジュースじゃん!」って思うくらい飲みやすくて美味しい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)ウマーイ
仕事の合間やテスト勉強の合間でエナジードリンク飲むなら、このBCAAに置き換えても良いかも。
筋肉の材料を補給しつつ、味のある飲み物が飲めるって考えたら良いよね、しかも集中力UPしてるし!
まとめ
というわけで今回は以上です。今、ネットを見れば色んなBCAAが売られている。正直、僕も探すのが一苦労…。しかも、ほとんどの商品には奴がいるんだよ。人工甘味料(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)コエー
ぜひ、今回僕が飲み始めたウルトラのBCAAが1つの参考になってもらえたら嬉しいです。それと筋トレも一緒にがんばろー!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪
Amazon 10%OFFクーポン
期限2021/02/06 00:01〜2022/02/06 23:59 ※おひとり様1回限り(該当商品のみ) クーポンコード:shida20601 リンク:https://amzn.to/3mJ94Yp
楽天 10%OFFクーポン
期限2021/02/06 00:01〜2021/05/06 23:59 ※おひとり様2回限り(該当商品のみ) クーポンコード:KKLS-IN9Y-JCCX-2ZOE リンク:https://coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?getkey=SU45WS1LS0xTLUpDQ1gtMlpPRQ--&rt=
公式 10%OFFクーポン
期限2021/02/06 00:01〜2021/05/06 23:59 ※おひとり様2回限り(該当商品のみ) クーポンコード:KKLS-IN9Y-JCCX-2ZOE リンク:https://coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?getkey=SU45WS1LS0xTLUpDQ1gtMlpPRQ--&rt=