ファスティングしてみたいけど、食べない生活って結構シンドイだろうな…。実際にどんな変化がでたか、口コミも気になるし、ファスティングは未知すぎる…。
こんにちは、しもちゃんです。
今回はこういった疑問に答えていきます。
先日こんなツイートをしました。
なんでもだけど、少しでも何かに興味あるならやってみる。そして「どうだった?」の体験を感じた方が良いと思う。
仮にそれが失敗だったとしてもね。
上記のツイートどおり、興味があることは何でもやってみよう!
ダイエット中だとファスティングは、「やりたいけど、食事抜くのはな…」となりやすい内容だと思う。
なので今回、僕がファスティングサポートしたお客様から聞いたリアルな体験談とよくある質問を書きます。リアルな声だから、信頼性は高め♪
Contents
人生初のファスティングをしたお客様の体験談
人生初のファスティングは、どうでした?
想像以上に空腹感が辛くないし、体も軽くなったし、今までの生活が恐ろしく思えました…。何も食べない生活はできないと思ってた自分が恥ずかしいです(笑)
おー!過去の食生活と向き合えましたね♪ちなみにファスティング後の食生活って、何か変化ありました?
ファスティング後は、自炊するのが好きになりました!加工食品を食べる頻度も減ったり、お腹空いてからご飯が食べれるようにと。体質が変わり続けてます♪
実際の口コミがコチラ
人生はじめてのファスティング、食べることお酒を飲むことが大好きなので乗り切れるかとても不安でしたが的確なアドバイスのおかげで大成功でした!!!
食事もマゴハヤサシイをベースに15日間徹底したことで食材選びからいろいろと気を使うようになりました!!
ドリンク期も初日からスッキリで体が楽になりました☺️
これからも継続して食事を楽しみたいと思います!!
参照 : NEXT GYM TOKYO Google口コミ
よくある質問に答えます
下記の3つ!
- 体重はどのくらい落ちるか
- やっぱり、リバウンドするのか
- 何も食べなくて、辛くないのか
それぞれ答えていきます。
すべて今回のお客様の体験談をベースにして話ますね♪
質問➀ : 体重って、どのくらい落ちるの?
今回のお客様は、ファスティングプログラム期間内でマイナス3.8kgまで落ちました。
参考までに実際のデータを載せますね♪
- 準備食 (7日間)
- 1日目 : 朝59kg/夜58.6kg
- 2日目 : 朝58kg/夜58.2kg
- 3日目 : 朝57.6kg/夜58.2kg
- 4日目 : 朝57.6kg/夜58kg
- 5日目 : 朝57.2kg/夜57.6kg
- 6日目 : 朝57.2kg/夜57.2kg
- 7日目 : 朝56.8kg/夜56.8kg
- ドリンク食(3日間)
- 8日目 : 朝56.4kg/夜56.2kg
- 9日目 : 朝56kg/夜55.8kg
- 10日目 : 朝55.6kg/夜55.4kg
- 回復期間(5日間)
- 11日目 : 朝55.4kg/夜55.7kg
- 12日目 : 朝55.7kg/夜56.5kg
- 13日目 : 朝55.8kg/夜56.4kg
- 14日目 : 朝55.8kg/夜56kg
- 15日目 : 朝55.6kg/夜56.4kg
過去の経験上、ドリンクだけの生活の時よりもドリンク生活に入る前の準備食段階で、体重が落ちる人が多いですね。
要は、それくらい食事を整えるのが大切。
こちらのお客様も準備食(7日間)段階で-2.2kgも変化に楽しんでもらえたし!
質問➁ : ファスティング終わって食べたら、リバウンドするんでしょ?
当然ながら、「食事抜く生活→食べる生活」にすれば体重は増えます。ただ、食生活は圧倒的に変わる。
繰り返しになるが、今回のお客様はファスティング後の食生活が下記のように変わった。
- 自炊生活になった
- 空腹時間を作れるようになった
- 加工食品を食べなくなった
- 無駄な間食が減った
- 自然食材を食べるようになった
イメージとしては「ファスティングする→食生活が変わる→痩せやすい体質ができる」という流れをつくること。
ファスティングをダイエット目的で挑戦するなら、この考え方でやらないと痛い目を見ますよ…。
わりと多いのが、ファスティングだけすれば「痩せ続ける」と思う人。かなり幻想話かな、、、と。
質問③ : 何も食べなくて、辛くないの?
空腹感がなくて驚きました!!
ドリンク生活中に、こんなLINE来ました(笑)
大半の人って「お腹空いてないけど昼ご飯だから、お昼ご飯を食べる」とか「口が寂しいから食べる」のです。
当然ながら、常に食べモノを口に入れてる人が、急に断食すれば口寂しさはあるだろう。そして、お腹空いてないけど食べる人が太るのです。
僕らって物心ついてから「食を断つ」ことがないほど、豊かな生活なんです。本当に日本は良い国だ。
1回やれば、必ずもう一度やりたくなる
というのも、「ファスティング=そこまでシンドイことではない」と気づけるから。
僕もファスティングする前は、「いやいや、絶対辛いでしょ」スタンスでしたよ。だから、やったことない人からしたら、「辛そう…」と思える気持ちはわかる。
ちなみに今回、紹介したお客様は1年間で3回やるほど趣味に。ファスティングの資格を取りに行こうかと思ってるくらい(笑)
確かに年に何回もファスティングするなら資格を取った方が、ドリンクが安く変えるからお得。ちなみに別のお客様は、僕と同じファスティング資格を取得済み(‘ω’)/
もっと、ファスティングの楽しさが広まるように、今日も発信し続けます♪
以上、お客様の体験談でした!