こんにちは、しもちゃんです。
先日、こんなツイートをしました。
チョコレートが食べたいなら、「砂糖」や「トランス脂肪酸」が入ってない物を選ぶ。で「高カカオ」のチョコレートを選べたら、体と心はヨロコンブ🤗
マジで選ぶものを変えたら、味覚も体も変わる。よし。チョコ食べましょ、っと!
今回は、ダイエット中でも食べれるチョコレートの話。
ぜひ、多くの方に手にとってもらいたい(^^♪
結論 : 低GIベルギーチョコを食べよう

ダイエット中に勧めたいのが「低GIベルギーチョコレート」。
正直、世の中にはダイエット中でも食べれるお菓子は多くある…が、このチョコレートは「こだわり」がとにかく強い。
- 天然素材にこだわったチョコレート
- 高カカオポリフェノール
- 低GIで野菜とGI値が変わらない
- 砂糖やトランス脂肪酸0
ザっとこんな感じ。
特に砂糖とトランス脂肪酸が入ってないのは、目から鱗。
というのも、コンビニやスーパーで売られているチョコレートって、「極悪」の砂糖とトランス脂肪酸がたっぷりなんです…。
その他、化学肥料を使わない最高級カカオを厳選!
チョコレートの原材料は”カカオ”。
つまり、本物の味を楽しむことができるのです。

本物のカカオは、甘すぎないから「もっと食べたい!」とか「とまらない…」と、いう暴食に繋がるリスクは少ない。
一袋 : 約500円の高級チョコレート
ぶっちゃけ、良い値段します(笑)
ただ、トレーナー業だから分かるけど、体がヨロコブ物は高い。
ダイエット中これを食べれば、甘い物の対する欲求は改善されるはず。あー、チョコレート食べたい…。
スポンサーリンク
スポンサーリンク