買い物で荷物が増えるのがシンドイから、通販で野菜を買いたいんだけど、オススメのサイトがあれば教えて。
どうも、しもちゃん(@shimo_fit)です。
今回もこういった質問に答えていきます。
Contents
本記事の内容
- 野菜の通販サイトを3つ紹介
- お試しセットがマジで得
- 通販サイトで野菜を買うメリットとデメリットも解説
紹介する野菜は実際のお客さんも、マジで愛用中。僕が思うこともぶっちゃけつつ、記事にまとめていきます。
野菜のお試しセットが頼める通販サイト3選

結論からいうと、、、どこのサイトも大差はとくにないと思っています。
お試しセットは安いので、とりあえず注文してみて気に入ったサイトで今後もリピートしていけばOKです。
新鮮でおいしい野菜サイト3つ紹介
- Oisix
- らでぃっしゅぼーや
- 有機野菜の大地を守る会
上記のサイトは、初回限定のお試しセットが注文できてオススメ。
それぞれ順に解説していきますね。
その① : Oisix
Oisixは、わりとスーパーでも売られていたりと有名ですね。なので、通販としての信頼性は高いのではないかと思う。
では、サイトのお試しセットを下記にまとめてみます。
- ジューシーそぼろと野菜のビビンバ
- たっぷりケールのチーズナッツサラダ
- 小ねぎ香るさばのみぞれ煮
- チキンのトマト煮
- Oisixリーフ
- 北海道函館牛乳
こんな感じ。お試しセットは野菜がメインではなく、Oisixで扱ってる野菜を使った料理が届くみたいですね。(もしかしたら、野菜もセットかも…?)
自炊はそんなにしないけど、「食事で体を健康にしたい」って人は試して損はなさそう。
ちなみに、僕の周りの人はOisixで野菜や果物を注文している人が多いですよ。
その➁: らでぃっしゅぼーや
なんと、、、6/29(月)朝8時までに注文したら「メロン」がセットでついてくるそう。
品種が気になるが、届いてからのお楽しみだそう。焦らされてる、、、笑
ちなみに入ってるものが、下記のとおり。
- 6~7種類のおまかせ野菜ボックス
- オススメ果物
- 平飼いたまご
- 丹沢高原豚の小間切れ
- らでぃっしゅのラーメン
- レシピ
お試しセットの量だけでみたら、らでぃっしゅぼーやが一番ボリューム感ありますね。個人的にメロンがついてくるのが、お得感を増してる。
その③ : 有機野菜の大地を守る会
有機野菜の大地を守る会で売られている野菜は有機野菜で、その他の食品も余計なものを使わずに「自然においしい」を心がけているみたい。
オーガニック食が好きな人なら、結構楽しめるセットだと思う。
というのも、僕が好きでわりと魅了されているから(笑)
ちなみに今なら「南信州の低脂肪ヨーグルト」もついてくるそうだね。これに主なセット内容が下記のとおり。
- 旬の野菜と果物が6~7種類
- 神泉豆腐
- 平飼いたまご
- 大地うまみこい豚
- 白和えひじき
なかなか、スーパーに行っても「有機野菜」を多く入荷してるところは少ないので、有機食材を広めているサイトが増えるのは嬉しいですね。
結局はマッチングで判断
3つのサイトを比較してみたけど、やはり「飛びぬけた差はない」ですね。
シンプルに「試してみる→使ってみる」の流れで「これいいな」と思えたところでリピートすれば良いと思います。
というのも、僕がいいと思う物とあなたが求めているものは、完全に一致しない。むしろ、僕と考えが完全に一致してたら怖い、、、
人に流されて、決めて失敗したら萎える
要は「自分で決めたことだから、サイト選びに失敗しても後悔しない」ってこと。
仮に「ここの販売サイト以外はやめたほうがいよ」と言われて、注文してみて、そこの配送の仕方や食材の質がボロボロだった時、どう思うだろうか。
きっと「まじか、このサイト失敗だわ、ぴえん」とか「このサイト教えたやつ詐欺だな」って思うだろう。てか、僕なら思うね。
「人のおすすめ=自分が求めているものではない」ということを頭に入れて、買い物をすべき(‘ω’)ノ
よくある疑問 : お試しセットを頼んだら、自動継続になるのか?
答えはNOです。
もちろん、希望をすれば自動継続することができると思いますが、基本的に「お試しセット」はあくまでお試し。
通販サイトで野菜を買うメリットとデメリットを解説

結論「メリットの方が大きい」と思います。
それぞれ順に解説していきますね。
通販サイトで野菜を買うメリット
メリットを下記にまとめてみます。
- 買い出しが減る分、生活がラク
- 野菜を食べる生活を作ることができる
- スーパーになかなか売られていない、新鮮な野菜を食べれる
- 定期便にすれば、外食が減る
ざっとこんな感じで、一番のメリットは「買い出しがラクなこと」ですね。
ぶっちゃけ、こういう通販サイトでは野菜以外の食品も買えるから、買い出し時間はマジで減ります。僕自身が、最近通販に切り替えてるからこそわかる。
食材に関しても「有機」や「無農薬」といった感じで、新鮮なものばかりなので、病気になりづらい体を作ることのきっかけにもなります。
通販サイトで野菜を買うデメリット
- 実物を見れない
- スーパーよりも値段が高い
- 買い方次第で送料が高くつくこともある
- 荷物が届くのを待っている必要がある
こんな感じ。
「食費をかけれない人」や「家にいる時間が少ない人」などは、通販じゃなくて普通のスーパーでもいいのかもしれませんね。
正直、一人暮らしで食材を大量に消費しない人はスーパーの方がラク。
まずは試してみつつ、継続するかを考えるのススメ
というわけで今回は以上。
最後に、3つのサイトのお試しセット内容を比較します。
- Oisix
→直ぐに食べれる物が詰まってる - らでぃっしゅぼーや
→内容のボリュームが大きい - 有機野菜の大地を守る会
→新鮮野菜が詰まってる
ぶっちゃけ、お試しセットなら安いし失敗しない。
ましては、野菜とか食品って毎日消費するものだから、そもそものリスクがないですし。
僕は普段「Oisix」愛用者ですが、「らでぃっしゅぼーや」の存在を知ったので、一度試してみようと思う。気になれば試す、本当にそれだけです。
ぜひ、あなたも気に入った物があればお試しください(‘ω’)ノ
僕も引き続き、色んなサイトを比較し続けます。