ダイエット

グレートマグネシウムの5つの効果【日本人が1番不足する栄養素がとれます】

ダイエット
初心者

グレードマグネシウムってサプリメントとして良いと聞くけど一体何がいいんだ?

今回もこんな疑問に答えていきます。

☑本記事の内容
・グレードマグネシウムの効果を5つ解説
・オススメの飲み方も解説

この記事を書いている僕は、1年間ほど前から愛用を続けてます。また、実際のお客様も多く愛用していて結果を感じているので、記事の信頼性は抜群かなと思います。

グレートマグネシウムの5つの効果

グレードマグネシウムとは奇跡のミネラル

たまにサプリメントは意味がないと言う意見がありますが、グレートマグネシウムは万能薬です。

効果については順に解説していきますね。

頑固な便秘を解消する

腸内の水分を集めて便を柔らかくする

グレードマグネシウムは主に腸内清掃のために使用することが多く、1日に合計10~20滴を水に薄めて飲むことで、便通が良くなります。

下剤よりも体に優しい下剤サプリと考えてもらえればOK。

糖代謝のサポートをしてくれる

食べたモノをエネルギーに変える

日本人が最も不足している栄養素がマグネシウムです。

マグネシウムの摂取量が少ないことで食べたモノがうまくエネルギーに変えれず、脂肪として溜め込まれる原因に。つまり、太りやすくなります。

食材では海藻類や大豆製品に豊富に含みますが、サプリメントからも摂っておきたいほど補足しがちです。

特に甘いモノばかり食べる人は、マグネシウムが不足しやすい!

アルコールを処理するために必須

二日酔いにならないようにアルコールを撃退させる

アルコールを飲むと血液中でアルコールがアセトアルデヒドという成分に変わり、アセトアルデヒドが体内を回ることで強い酔いがきます。これが二日酔いや頭痛の原因。

グレートマグネシウムはアルコールを分解するサポートをするため、二日酔い予防やお酒の処理をスムーズに促してくれます。つまり、お酒を飲む量が多い人ほどマグネシウム不足になるからマグネシウムの摂取は必須。

しもちゃん

お酒の中にグレードマグネシウムを入れるのもオススメ!

幸せホルモンの材料になる

・幸せホルモンの材料がマグネシウム
・毎日の充実度が低い人は飲むべき
・毎朝摂る事で1日が気持ちよくスタート

精神疾患など気持ちが不安定な人は圧倒的にマグネシウム不足。

食生活の改善とプラスしてグレードマグネシウムを摂れば、気持ちが落ち着きやすくなります。

しもちゃん

俗にいうメンヘラと呼ばれる人もマグネシウム不足かな(笑)

ストレスから身を守る

毎日のマグネシウム摂取が体をリラックスさせる

毎日休む暇なく行動している人は、体を休ませる行動が苦手。グレードマグネシウムは、興奮している体に対して副交感神経という神経を優位に働きかける作用を持ちます。

つまり、寝る前や休憩中にグレートマグネシウム入りの水を飲むことで興奮している体のストレスから身を守ってくれますよ。

オススメの飲み方

・便秘改善を加速させたい人向け
・マグネシウム量を増やしたい人向け
・痩せたい人にオススメ

グレードマグネシウムは組み合わせるモノを変えるだけで効果が変化。

普段の食生活で少しの工夫で、賢く取れ入れたいですね。

レモン水と組み合わせれば便秘改善の効果が2倍に

・レモン水がマグネシウムの働きを援助
・ビタミンCが胃腸を刺激して便を促す
・水分を集めて便を柔らかくする

レモン水にはビタミンCやクエン酸が豊富に含まれるため、便秘解消以外にもストレスや疲労回復にも効果的です。

分量は作った200mlのレモン水にグレードマグネシウム2滴入れて、1日かけて合計5杯以上飲むのが理想

しもちゃん

僕が担当するお客様は飲み始めてから2週間程で、便通改善を実感する人が多くいますね!

ルイボスティーと組み合わせればマグネシウム量が2倍

・ルイボスティーにもマグネシウムが含む
・ルイボスティーに2滴入れれば効果2倍
・便秘改善の助っ人にも

温かいルイボスティーを飲むことで体も温まり、リラックス効果を最大限に発揮。ルイボスティーは他にも粘膜の回復をサポートしてくれるため花粉症対策としてもオススメですね。

しもちゃん

ちなみに僕はオーガニックルイボスティーを愛用!

その他の組み合わせ

・味噌汁の中に2~3滴
・ご飯を炊く前に2~3滴
・お酒の中に2~3滴

こんな感じ。不足しがちな栄養素だからこそ、取り入れれるモノにはグレードマグネシウムを付け加えたいですね。

基本的に2~3滴の量なので味がわからないため、入れても普段と変わらず美味しく食べ飲みできますよ。

まとめ:まずは1ヶ月試してみる

・マグネシウムは日本人が不足する栄養素
・グレードマグネシウムは飲む万能薬
・どの食品にも使用可能

まとめるとこんな感じ。

要は、「マグネシウムは日本人が一番不足する栄養だから、食材以外のサプリメントからも摂取した方がいいよね」という事。

飲むのに慣れてくると健康意識も高まってくるので、女性は特にオススメですね。

効果を実感するためにも最低30日間は摂取を続けてみてください。