こんにちは、しもちゃんです。
最近夜ご飯は毎日野菜玄米粥です。
理由は作るのが簡単で栄養満点だからです。
今回は“ダイエッターにオススメ外食チェーン店”というテーマでお話していきます。多くの人は、今回紹介するチェーン店の名前を知ってたり、実際に食べにいったりはしてるが、そのお店の“真”の凄さを知っている人は少ないかと思います。
今回この記事を最後まで読んでもらえたら、きっと明日から通い詰めるでしょう。
そのオススメチェーン店とは「大戸屋」です。
なぜ大戸屋がオススメ?
大戸屋といえば今や色んな場所にありますね。そんな、大戸屋のこだわりをあなたは知っていますか?
多くの人は、ヘルシーなイメージはあるけどそれが具体的にどれだけのこだわりをもっているかは知らないのではないでしょうか。なので、ホームページに載っている情報ではありますが、こちらで紹介していきます。
▪︎店内調理
お店で仕込み、注文があってからお店でこしらえている。

▪︎野菜
チェーン店では珍しいカット野菜不使用。お店で野菜を洗い仕込みをする。

▪︎鰹節
鰹節は空気に触れることで参加し、風味が失われていくため、鰹節は毎日お店で削っている。

▪︎出汁
お店で削った鰹節からひいた出汁と厳選した昆布からひいた出汁を使って、毎日お店で出汁をひいている。

▪︎豆腐
大戸屋の豆腐は全て手作り。作る際は「豆乳」と「にがり」のみで余計なものは不使用。

▪︎大根おろし
お客様に料理を運ぶ直前に大根をすりおろしているため素材本来の味を楽しめる。

しもちゃんオススメメニュー
ここまで大戸屋がこだわりをもって、店舗展開していることを知ってたでしょうか。興味があればホームページページをみると、もう少し細かく説明が載ってるので面白いですよ。
ここで、僕が普段食べるメニューを紹介します。
それが「ばくだん丼」です。

ちなみに僕が大戸屋に行ったら、これしか食べないんじゃないかくらい食べてます。魚・野菜・海藻・大豆製品などこれ一食でかなりの栄養が取れます。ネバネバ感もよくオススメです。
ちなみに、ばくだん丼の次に食べるのが「チキンかあさん煮定食」です。これはシンプルで美味しいです。

まとめ
僕が外食選びの際にオススメするチェーン店は大戸屋です。カット野菜を使わない、出汁を店舗でとる、鰹節を店舗で削るなど一つ一つこだわりがあるためです。
こだわりのあるご飯屋で食事をすることで、食に対しての関心度もあがり、よりダイエットが取り組みやすくなります。もし、あなたの街の近くに大戸屋があれば行ってみてほしいですね。
- 初心者向けに『ダイエットの始め方』をまとめました【リバウンド対策も解説】
- 食べ物に対しての『罪悪感』は捨てるべし【結論 : 食に感謝しよう】
- 【お客様の声】ジムに通い続けて1年が経って、自分の身体が好きになった!!
- 【疑問】妊娠中の運動はあり?なし?【母子共に健康体を目指して】
- 【疑問】加圧トレーニングのダイエット効果って何ぞや?